More, T-CRAFT

お車を譲ってもらいましたとのことで、コーティング施工(ナノフィル)・ウインドウフィルム・ヘッドライトクリアー塗装・ウインドウコーティングクラリード(フロントガラスのみ)名変・図柄ナンバー・ナビETC取付・RECS等整備等のフルコースのご依頼頂きました。オーナー様京都市からご来店頂きお預かり修理のご依頼になりました。

 

ヘッドライト単品してからのクリアー塗装施工をご依頼。画像後ろ側が旧クリアー剥離磨き塗装前の状態になります。

磨き完了。

塗装前

レンズリフォーマーⅡ ヘッドライト専用クリアー塗装

 

タペットカバーパッキンオイル漏れ有り・エアコンベルト滑り異音もありました。

 

下廻り錆

ミッション部オイルにじみ

ワイパーブレード色落ち

エアクリーナー汚れ

 

ブレーキシュー残厚良好。 ブレーキシリンダー漏れなし

 

 

リヤスプリングシート左右交換要す

リヤアブソーバーにじみ

ロアアームブッシュだめですね

ロワアームブーツ破れ有り。ロワアームのブッシュは、単品供給がなくロワアームアッセンブリ交換左右

フロントパット約3mm

ローター・ブレーキパット交換

 

プラグ取替

新品のイリジウムプラグ NGK。

タペットカバーPC取替

スロットルバルブ汚れあり

スロットルバルブ清掃

何故かボルト締まってませんでした。

復元

ワコーズレックス施工。 エンジン内部洗浄。

フロントガラスエシュロンクラリード施工

ウインドウガラス用撥水コーティング Clareed.

 

フロントバンパー・ヘッドライト組み付け。

ヘッドライト調整 ヘッドランプレンズ旧クリアー剥離研磨ヘッドライト専用クリアー塗装によりレンズ部の透明性が格段にアップ。バルブ交換など一切していませんが、輝度がアップしました。

 

タイロットエンドブーツ亀裂有りましたのでブーツ取替 グリス交換。

ロワアーム取替作業

タントはサブフレームとロアアームのボルトが上から下に挿入されている為、サブフレーム半脱着の必要があります。右側は、ステアリングシャフトのジョイント部をゆるめないと抜けません。無理にやりますとハンドル操縦不能になる恐れがありますので、注意が必要です。ロアアームのブッシュの締め付けは規定トルクで締め付け。勿論ブッシュが車両着地時無理をしない様に影響のある箇所は、1Gで(車両着地状態)締め付けるのは言うまでもありません。

 

ブレーキディスク交換ローター交換作業。

ブレーキディスクローター新品取付

 

ブーツ取付工具

シャシブラック塗装を施工する為、シャシ部足付け中

コツコツ

 

リヤトーションのブッシュはまだまだOKでした。

修理途中の風景

 

リヤショックアブソーバー・スプリングシート取替・足付け後シャシブラック塗装

くたくたな足廻りが復活・錆び錆びなシャシが綺麗になりました。フロントアブソーバーは今回は現状維持となりました。

 

次に、ナビ・ETC取付 カロッツェリアナビAVIC-RW501 ETCは、ND-ET8取付

ETCは勿論ナビ連動。

AVIC-RW501は、電源ケーブルが別売なんです。アースの他はカプラーオンで完了。進化しました。

 

 

ナビ取付

ETCは配線を目立たなく取付致しました。GPSアンテナは、メーターを外しインパネ内に取り付け

すっきりっ。

GPSアンテナはインパネ内にインストール

マイク配線は極力目立たなく取付。さりげないカスタム・・・。

 

ナノフィルコーティング施工の為 鉄粉除去・脱脂シャンプー・汚れ除去

古い手入れがされていないお車は、すみずみの汚れの処理に膨大な時間がかかります。

思いの外時間が経過してしまいました。 ポリッシング 手磨き 磨く磨く磨く磨く・・・・。

 

 

コーティング施工

取扱商品説明  NANO-FIL ~新開発3Dネットワーク構造被膜~  

下地が要になります。この車は、車歴12年。くたくたの車が手をかけることによりここまで、復活しました。ベンチレータールーバーの色褪せをコーティングにより復活。ベルトモール、ガラスモールなどが手を掛けることにより驚くほど蘇る。モール際、エンブレムなどの周りの堆積した汚れも膨大な時間を掛けて手磨きで仕上げました。

—————-Re New————————

大切なお車を蘇らせることが出来ます・・・・・。

 

 

 

 

お車蘇りました。ボデー面、モール、サッシ部、ベンチレータールーバー、ワイパーブレード等がコーティングによりたまらないてかり具合。

この度はご依頼誠に有難うございました。

 

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。