
新車納車前のランクルプラドジャオスフロントスポイラー取り付けになります。

新品は下地処理されてないですね・・・・。

素地の歪み抜き等ペーパーで平滑にしていきます。

これ、時間かかります・・・。いびつすぎて手作業・・・・。

サフェーサー塗装前


サフェーサー塗装 その後巣穴パテ埋め 下地の不良修正



塗装前。ここまで来るまで丸1日

塗れました。塗装は下地が命ですね・・・・・。




フロントバンパーつや消しブラック塗装 これコンパスで線引きしてからマスキング

つや消しブラック塗装。


リヤスポイラーもつや消しブラック塗装。

次にデイライト周り塗装




4連LED取り付け

裏側配線処理途中画像 その後むき出しの配線はコルゲートチューブにて被服。

中央部の黒のつや消しブラックは付属のシールにて対応

両側のダクト部つや消しブラックは付属のシールにて対応

出来ました。最近はエアロパーツも何色か色塗ること多くなりましたね・・・・。
JAOSさんセンスいいですね。
JAOS商品カタログサイト
150系プラドJAOSフロントスポイラー・リヤスポイラー
一流メーカー以外のエアロパーツ取り付け塗装はお断りしておりますケースもございますのでご了承くださいませ。(粗悪品等・取り付けまでにかなり加工しないと付かないものが多い為。)





















































この記事へのコメントはありません。