
米粒ぐらいの大きさの傷修理。傷小さいと修理簡単でしょとお思いでしょうがやること一緒・・・。

損傷小さくても




エッジモール外して両面テープ貼り付け

塗装パテ削り周辺足付け

マスキング

黒色サフェーサー塗装 乾燥して歪み抜きの為一度360#のペーパーで削り再度うっすらサフェーサー塗装


写真撮り忘れ・・・・少しワープ

下地処理終わりマスキング途中

こんな自動のはさみでカット


上側プレスライン下塗装。

カラー209 この前のアクアの調色データードンピシャ。時間短縮
画像はカラーベース塗装

色が透けてないか確認。いろいろな行程ありますが省略。

クリヤー塗装。プレスラインぼかしもプレスラインアール面徐々にクリヤーを薄くしてぼかしました。プレスライン仕上げは軽くコンパウンドをウエスにつけ手磨きで対応

朝お預かりして17時返却。新車クレームのお仕事でした。先月からのご予約ですが・・・・。
ご依頼誠にありがとうございました。




















































この記事へのコメントはありません。