
ポルテ左スライドドア修理・左クォータパネル修理のご依頼です。クオーターパネルは広範囲に歪があります。しっかり板金することで歪みは極小に収まります。

ビック板金なのかな。クォータパネル交換を選択する業者さんもいるでしょう・・・・。

こんなところに線傷あり。

先にスライドドア板金してからクォーターパネル板金。鉄板をはんだでくっ付けます。車両固定して引っ張り出します。


だいたい形になりました。


まごごろをこめて

鉄板伸びてます。絞りながら板金。

ローラー絞り。ハンマリングでへこませにくい時に少し絞りたいなと言う時に使用。意外と頼もしい工具である。

板金完了。何気なくいつも板金が終わった画像載せてますが、私個人の意見ですが9割がた板金作業は手粗い業者さんが大半でしょう・・・。現に板金終了した画像見せてもらってますか皆さん・・・・。



うっすらと塗装パテ処理後サフェーサー塗装 スライドドアの内側・クォーターパネル内板・ホイールハウスアウター損傷ありました。




修理箇所正面から見るのでなく透かして見ます。

塗装してびっくりとならないように念入りに確認。

マスキング

塗れました。



損傷していたところ蛍光灯の光の写りこみを見て確認



いろいろな作業工程を終えて・・・。ご依頼誠にありがとうございました。



















































この記事へのコメントはありません。