
左クォーターホイルパネルアウター損傷あり。その他リヤバンパー傷、左フロントバンパー部分補修




分解します。

ロックピラーは半田で鉄板引っ付けて引き出し。

板金完了。

塗装。歪みありません。結構黒っぽい070でした。カローラルミオンの070のデーターとドンピシャでした。

小傷たくさんありましたのでリヤバンパーは1本丸ごと色かけました。

ロッカーパネルに色がいっぱい掛かりそうでしたので今回塗装2回に分けました。
塗装肌合いました。
クリアーはニッペ RSクリヤー・ベースガンファイナーゼロ、パールガンファイナーⅡ・クリヤーファイナーⅡで仕上げました。当社明治さんオンリー。デビマニアでもありましたが・・・。
塗料はアドミラe3カラーベース補正用クリヤーで2回薄めてぼかし・そしてベース1パール3ぐらいでにごしそしてパールベース3セット最近はパールのベースぼかしはにごし入れています。昔は入れてなかった・・・。

フロントバンパー小さくぼかしたら微妙に輪郭がでたので塗りなおししました。タッチアップガンでやれば良かったかな。
少し大きめにぼかして完了。
その後各工程を終えて完成。
この度は御依頼誠にありがとうございました。




















































この記事へのコメントはありません。