
プリウスバンパー修理です。業者様からのご依頼です。
ぶつかってバンパーが取れそうになってしまい簡易修理してからのご入庫です。

プリウスバンパー修理です。業者様からのご依頼です。
ぶつかってバンパーが取れそうになってしまい簡易修理してからのご入庫です。
まずはバンパー外して損傷確認。

あれま

おっ

ヘッドライトステー折れてる

わー

なんと

だいぶひっぱられましたね。
今回はまたぶつけるのでお値打ち修理してくださいとの事です。

まずはヘッドランプです。ステー折れていましたので、ステンレスワイヤーを埋め込みします。なんとこのヘッドランプ片側12万円する品物。

次々に補強します。埋めこみます。
ステンレスワイヤー埋め込んで強度を確保。今回はお値打ちということなので埋め込んで溶かしたプラスチック部ならして完成。全くわからなく直すことも可能です。写真は埋め込んでいる途中です。
両方のヘッド修理します。

次にバンパー修理です。

取付部ほとんど全滅です。


フロントバンパー上面の取付部も全滅です。

取付部切れているところすべてステンレスワイヤーで補強します。

作業途中ですがもう少し見えなくなるくらい埋め込みします。

こちらも作業途中です。ステンレスワイヤーが見えなくなるように埋め込みます。
お次にフェンダー修理です。バンパーサイドブラケットが下がっています。サイドブラケット外して、フェンダーボルト塗装を剥がさないように外して、手でさば折り。ハンドパワーでいどみます。

上面サポートも手板金、ハンマー、ドリーで修正して塗装はがれ部、さっとボデー色で塗装ガンで塗装いたしました。簡易修理の為。本来はこんな修理方法はいたしません。

バンパー変形しています。熱をかけながら修正します。

こちらも変形しています。
熱をかけながらへこんでいるところは中から突き出しして歪みを取ります。

各部取付して事故で点かなくなったウインカーを修理してそれから傷部分ボデー色でタッチアップ(筆さし)して完成です。

こんな修理方法もあります。御依頼誠にありがとうございました。





















































この記事へのコメントはありません。