More, T-CRAFT

IMG_2513.jpg
TA63錆除去修理あーこれは・・・。穴開いてる・・・・。去年からお預かりしているカリーナTA63。もう背水の陣でございます。


IMG_4939.jpg
IMG_4951.jpg
ひたすら削る・・・・。
IMG_4959.jpg
そして黒錆転換剤塗布。
IMG_4958.jpg
IMG_5053.jpg
部分カットパネル作成と決断してカット・・・・。錆大量放出・・・・。まじかよ・・・。
IMG_5054.jpg
IMG_5055.jpg
裏側。
IMG_5057.jpg
気をとりなおして厚紙でまずかたどり。
IMG_5065.jpg
錆削って黒錆転換剤塗布。乾燥させまた削って黒錆剤塗布。赤錆を黒錆に変えて削り赤錆でてきたら黒錆に変え削り・・・。その後スポットシーラーにて錆予防。
IMG_5066.jpg
1mm厚の鉄板から型どり板金。
IMG_5060.jpg
IMG_5070.jpg
片側できました。
IMG_5074.jpg
反対側。わおー。
他にも錆たくさん・・・・。
IMG_5076.jpg
削ってみると・・・・。
IMG_5077.jpg
右側の方がひどい・・・。
IMG_5082.jpg
・・・。
IMG_5083.jpg
IMG_5084.jpg
裏側・・・。
IMG_5086.jpg
ひたすらペーパー等薄刃で削る。
IMG_5087.jpg
根強い錆。
IMG_5091.jpg
リン酸かけてワイヤーブラシ攻撃&削り。
IMG_5097.jpg
IMG_5102.jpg
そして黒錆転換剤塗布。
IMG_5103.jpg
厚紙で型取り。
IMG_5104.jpg
1mm厚の鉄板切って・・・・。板金。
IMG_5106.jpg
こんなの出来ました。・・・・まだ微調整しないといけないけど・・・。
IMG_5131.jpg
カット交換完了。
IMG_5109.jpg
また穴だ・・・・。
IMG_5128.jpg
IMG_5127.jpg

IMG_5171.jpg
またまた穴・・・・。
IMG_5124.jpg
IMG_5125.jpg

作業再開。
IMG_6331.jpg
どうも納得がいかず。サンドブラストで根こそぎ錆取り。
IMG_6333.jpg
この道具で・・・・。カメラのレンズカバーが開かないぐらい凄いことに・・・・。
IMG_6334.jpg
この車レストアに近い・・・・。天井修理だけだけど・・・・。
IMG_6335.jpg
番手100#の砂で
IMG_6336.jpg
IMG_6338.jpg
腐食しております。
IMG_6349.jpg
格闘の末
IMG_6350.jpg
IMG_6351.jpg
IMG_6352.jpg
IMG_6354.jpg
IMG_6355.jpg
IMG_6356.jpg
IMG_6357.jpg
IMG_6359.jpg
IMG_6362.jpg
IMG_6366.jpg
錆が取れました。ところどころ穴開いていますので穴埋め溶接作業へ。 この作業やったことある人はわかると思いますが、大変です・・・・。
IMG_6424.jpg
何回マスキングしたかなー・・・・
IMG_6365_20150517083825c4b.jpg
フロントガラス上部中央部取付け部あたりパテ盛られていたのでサンドブラストで剥がしてみた・・・・・。まじかよ・・・。
ダイナミック・・・ これどうしようか・・・・・。おいおい。 しっかり板金しようよ・・・・。  こういうの堪えるから全国の板金屋さん腕上げようね。 もしくは全国の自動車オーナーさん。お値段重視じゃ職人さん手抜きするしか手段はないのかも・・・・。
私はどうすらいいの・・・。 旧車の錆取りはこんなケースはよくあるだけに・・・・。
さて右フロントドア下部の錆修理
IMG_4222.jpg
IMG_4219.jpg
IMG_6683.jpg
IMG_6685.jpg
パネル作らないとね・・・・。
IMG_6342_201511091843252fa.jpg
IMG_6341_20151109184323ebb.jpg
作業再開 ルーフ部できる限り直します。
IMG_8276_20151109190354cd0.jpg
フロントガラス上部中央ちゃんと溶接して直しましたよ。
IMG_8277_20151109190355464.jpg
再び作業始めた為錆が出ていましたのでサンドブラストまたかけました。
溶接したところも巣穴が開いていたのでまた溶接して穴を埋めます。
IMG_8275.jpg
IMG_8274.jpg
IMG_8273.jpg
穴の開いてるところは溶接。
IMG_8278_2015110919100888f.jpg
懲りずにまたマスキングしました。
IMG_8281_201511091915119be.jpg
IMG_8282_20151109191512fab.jpg
厚紙で型作り。
IMG_8287_201511091938170da.jpg
平らの鉄板から作ります。
IMG_8283_201511091915142e4.jpg
腐食部分をカット。
IMG_8285_20151109191517da6.jpg
接合部錆が進行しておりますのでできる限り錆を取り錆転換剤で錆の進行を止めます。その後に塗装。溶接箇所はスポットシーラーを塗布
IMG_8352_20151109195726d86.jpg
さらに板金。水抜き穴も純正パネルと相違がないように加工
IMG_8353_201511091957288ac.jpg
IMG_8371_20151109200049b53.jpg
IMG_8372_201511092000515af.jpg
出来ました。ドアのふちの爪を起こした為、表面にも歪が波及しています。裏面を塗装してからですが、後ほどドア表面車両に取付け後板金します。
IMG_8358.jpg
ボデー面の穴が開いているところの溶接切削も終わり。下地作りに入ります。鉄板の上からサフェーサーも手の内ですが今回は念には念をで錆転換剤を塗ってからサフェーサー塗装をします。
IMG_8357.jpg
IMG_8354.jpg
IMG_8356.jpg
IMG_8355_20151109201116e5e.jpg
IMG_8359_20151109201327eb3.jpg
IMG_8360.jpg
IMG_8361_20151109202005044.jpg
IMG_8365_20151109202006598.jpg

TA63錆除去修理2

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

コメント

    • りょう
    • 2018年 11月 02日 6:40pm

    すごいプロ根性ですね!
    自分もこんな人に車えお任せたいもんです。

    • 有難うございます。おかげさまで、鈑金塗装は、5カ月待ち状態です。感謝。

  1. この記事へのトラックバックはありません。